空港で家の鍵を落として、手元に無事に戻ってきた話
先日の松山旅行では、
いきなり伊丹空港で家の鍵を落とすという失態をおかしたわけですが
なんとなんと、無事に鍵が手元に帰ってきました(/・ω・)/
まず1日目土曜日に空港で鍵を落としました。
気づいてから慌てて探したものの見つからなくて
搭乗時間が迫っていたので諦めて搭乗口に。
ダメ元で、あとで空港に電話するつもりでした。
ですが、松山についたその日はすっかり忘れていて
翌日の日曜日に伊丹空港に電話したところ
なんと落し物として届けられていたということ(・∀・)!
しかし、1日経っていたためすでに伊丹警察に!!
家から伊丹空港までは電車で片道1時間ちょっと、780円…_(:3」∠)_
帰りに伊丹空港からタクシーで寄るにしても
5000円はかかりそう…_(:3」∠)_
ってことで旦那に話したら、もう諦めようと言われました(;´Д`)
ですが、鍵はもちろんのこと
鍵につけてるキーホルダーが妹からのお土産で
数少ない旦那とお揃いのものなので
どうしてもとりに行きたくて…。
とりあえず伊丹警察に電話してみました。
すると日曜日だったため落し物のかかりの人がいないので
翌日電話して欲しいと言われました_(:3」∠)_
そして3日目、月曜日の朝改めて電話をすると
「取りにきますか?着払いで送りますか?」と!!
着払いで送っていただけるのであればぜひ!!!とお願いしました。
住所と氏名等を伝えて、まずは書類を送ってもらいます。
届いた書類に必要事項を記入して返送すると
後日改めて着払いで紛失物が届く、という流れでした。
数日後に書類が届いたので
必要事項を記入し、身分証のコピーを添付して返送しました。
書類には鉛筆書きで「○のところを記入してください」
とかなりわかりやすくメモして頂いていたので
間違えにくいと思います。
そうしてようやく手元に鍵が戻ってきたのでした(*‘∀‘)
結局かかったお金は
返信用切手80円+着払い756円でした。
次からは落し物をしたらその日にうちにすぐ確認しないとダメですね(;´∀`)
っていうかそのまえにそんな大事なもの落としちゃダメですね!!
着払いのときの配達のお兄さんにも
「えーっと…鍵w鍵落としたんですかww」ってちょっと笑われてしまいました(;´∀`)
何はともあれ今回はこんな感じで事無きを得ました!
良かったー!
ad
関連記事
-
-
脱黒カビ対策その2『JEJ レクエア ランドリー バスケット 2』
脱黒カビ対策その1に次いで続いてその2です。 わたしと旦那のものは今まで使用していた洗濯洗剤で
-
-
マッサージ3日続いたよ( ^)o(^ )
足のリンパマッサージがなんとか3日続きました( ^)o(^ ) 明日もできたらなんとか三日坊主
-
-
Zoff Smart 買ってみた
今日は朝からなんばに行って眼鏡を新調してきました(/・ω・)/ 最近娘に眼鏡をいじられすぎて下
-
-
桜綺麗ですね(*‘∀‘)
この一週間、なんとか体重を維持していたのですが
-
-
チャンピオン ピュアホエイ プロテインスタック チョコレートブラウニー 2.27Kg
前回購入したオールホエイクラシック 100%ホエイプロテイン チョコレート 2.27kgを飲みきった
-
-
健康保険料を計算してみました
先日、退職後の健康保険と年金保険の切り替えについての記事を書きましたが 改めて計算しなおしてみ
-
-
グレコ『フワッとさらさらシートライナー』やっと購入
これまで何度かよそのベビーカーを見る機会があったのですが どうも、自分のベビーカーがダサい気が
-
-
赤ちゃんの頃の写真って面白い!
昨日のブログでは散々旦那についての不満を書き漏らしたわけですが 記事をアップしたあとに自分の気
ad
- PREV
- 1歳2ヶ月の娘と結婚式及び披露宴に参加!
- NEXT
- Zoff Smart 買ってみた