*

南海グリル中店でお高いステーキ食べてきました~♪

公開日: : , , ,

昨日は旦那のおばあちゃんに誘っていただいて、おばあちゃん、お義母さん、旦那、娘、わたしの5人で南海グリルにランチに行ってきました(/・ω・)/
誘っていただいたときくらいしかこんなにいいお肉食べれないのですごく楽しみにしていたのですが、娘を連れて電車で行くのが大変でした_(:3」∠)_
車で行くか悩みつつ結局電車にしたのですが、最近はベビーカーをもっていっても乗らないことが多いため、片道1時間の距離をベビーカーなしで行きました。
年のためベビーブックをもっていったので、行きの電車はどうにかなりました。
でも1冊だけじゃ飽きてしまった感があり、また帰りは眠いのもあってかグズグズだったので旦那と二人してぐったりでした_(:3」∠)_
とくに帰りはなぜか靴を履くのを嫌がり歩かせられなくなったのでずっと旦那に抱っこしてもらうことになり旦那はとくに大変そうでした。
来週はアンパンマンミュージアムに行こうと思っているのですが、電車にするか車にするか悩みますね…。

そんなわけで行きと帰りの電車は大変だったのですが、南海グリル!
一年前にも娘を連れてごちそうになったときは入口にある牛の剥製を少し怯え気味に眺めていたのですが、昨日は怖がって少しでも近づくと旦那にしがみついていました。
動物は好きみたいですが、さすがに近づくと恐怖心があったみたいです(;´∀`)
この日は2階の奥の席。
娘は真ん中に子供用椅子を用意してもらいました。
一年前は少し椅子が低かったので、今回はぴったりかな~とか考えながら行きましたがさすがにまだ低かったです(;´∀`)
小さい子供用メニューがなかったので娘の分はお弁当を用意していきました。
大人は全員いつもの鉄板ステーキコース。
お肉はおばあちゃんが特選フィレ肉、お義母さんがフィレ肉、旦那が特選霜降り肉、わたしは赤身肉のコースにしました(/・ω・)/
お値段は特選フィレ>特選霜降り>フィレ>赤身になります。

まずは前菜から。


続いてスープです。

前回行ったときは野菜のスープかコーンスープか選べた気がするのですがこの日はコーンスープだけでした。

コーンスープは娘も大好きなので食べさせるつもりだったのですが、わたしの分だけ最初から少しぬるめにしてくださってすぐにとりわけできたのでお気遣いがうれしかったです(*‘∀‘)
そしてメインのお肉!


目の前でフランベしてくださるのですが、娘は無言で驚いていてちょっと面白かったです(*´ω*)
お肉は相変わらずの美味しさ!
みんなで一口ずつ交換しましたが、特選霜降り美味しかった(*´ω
*)
合間にサラダも。
胡麻ドレッシングと野菜のノンオイルドレッシングが選べてわたしは野菜ドレッシングにしました。
この日のお野菜は紅芯大根、さつまいも、しいたけ、なすび。
娘にさつまいもをあげてみましたが、残念ながら食べてくれませんでした_(:3」∠)_
かぼちゃもじゃがいもも好きだから好きだと思うんですけどねー(´・ω・`)
あとわたしはしいたけがどちらかというと苦手なのですが、ここのしいたけは肉厚で美味しいので食べられます(*‘∀‘)

そして、なんといってもここは食パンが美味しい!
肉汁とバターたっぷりで鉄板で焼いたパンが本当に美味しくてペロリでした(*^▽^*)
最後はご飯が、ピラフ、お茶漬け、茶そばから選べるのですがいつも通りピラフで!
最後まで美味しかった~♪

娘もお弁当を食べ終わってからはお義母さんがプレゼントしてくださったアンパンマンのマグネット絵本で遊んでいてくれて暴れたりせず最後までお利口さんでした(*‘∀‘)
鉄板を触ろうとしたりすることもなく、ご飯の食べ方もそこまで汚くもなく一安心。

食後は地下でデザートも食べれます。
このときに窓から庭?が見えるのですが、なぜかカエルの置物を気にいった娘。
案内されたのと違う席に行って離れないのでわたしと娘だけ移動させてもらってそこで食べました(;´∀`)
デザートはバニラアイス、抹茶アイス、日向夏のシャーベットから選べました。
わたしは抹茶を選びましたが濃厚で美味しかったです(*‘∀‘)

他のお客さんが来たのでカエルが見える席を離れたのですが、娘はイヤイヤで床に寝転がりだして最後だけがなだめるのがちょっと大変でした(;´∀`)
とはいえお腹と口は大満足で、お店を出て最後にみんなで記念撮影。
IMG_9690
一年前は牛の隣で撮りましたが今年は娘が怖がるので外でとりました。
おばあちゃんありがとうございました♪

 

南海グリル 中店 HP
〒590-0940  大阪府堺市堺区車之町西1-25-2
TEL:050-5798-9919

ad

関連記事

松山旅行に行ってきました!2日目

松山旅行二日目! 6時に目が覚めたのでこっそりホテル内の温泉へ朝風呂(*‘∀‘) 日曜日

記事を読む

実家滞在中の娘

先週丸1週間、もみこ実家に娘と帰省していましたが 娘のいろいろな行動をメモしておこうと思います(*

記事を読む

娘の1歳半健診に行ってきました

   昨日は娘の1歳半健診、および1歳半歯科健診のために保健センター南千里分館

記事を読む

江坂のタイ料理店『セパタ』

食べることは大好きですが、一人での外食経験が少なかったりします。 出産後しばらくは外食はできないだ

記事を読む

2歳娘の指吸い対策に『バイターストップ』使ってみました

2歳になったばかりの娘の指吸いがどんどんひどくなるのでついに夫と相談して『バイターストップ』を購入し

記事を読む

松山の郷土料理バイキング『菜の花』

松山旅行で2日目のランチは「菜の花」さんに行ってきました(/・ω・)/ 旦那が探してくれたので

記事を読む

泉殿宮の吹田えびす祭りに行ってきました

今日は家族三人で吹田えびす祭りに行ってきました。 「十日戎」という言葉自体、去年まで知らなかったの

記事を読む

すこやか経過健診に行ってきました

先日、保健センター南千里分館に、娘のすこやか経過健診に行ってきました。 12月にあった1歳半健診で

記事を読む

EXPOCITY行ってきた

昨年12月30日に旦那と娘と三人でEXPOCITYに行ってきました(/・ω・)/ EXPOCITY

記事を読む

前言撤回!エイデンアンドアネイのおくるみええやん!

娘を産んだ二年前、エイデンアンドアネイのおくるみを購入したもののまったく使いこなせなくてなんとかベビ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑