*

【日本製】 PIP BABY ストローカップ マグでチュー

公開日: : 最終更新日:2015/06/20 , ,

気をつけてはいたつもりなのですが

ついにストローマグをカビさせてしまいました_(:3」∠)_

IMG_5147-225x300

 

なんとか掃除しようと思ったのですがとれない…!

いただきもので重宝していましたが

洗いにくいのも確かだったので

これを期に洗いやすいストローマグに買い換えることにしました(/・ω・)/

 

『ストローマグ 洗いやすい』

で、でてきたのがこちら

【日本製】 PIP BABY ストローカップ マグでチュー(こぼれにくいクロスカットストロー) オレンジ ※専用ストローブラシ付 【対象月齢:8ヶ月~】

とにかくパーツが少ないので洗いやすいとのこと。

難点は昭和を感じさせるレトロすぎるパッケージなのと

クロスカットストローのせいで

ストローを噛む癖がつくorうまく飲めないということ…。

そこまでおしゃれにこだわっていないのでレトロなのは良しとしました(;´∀`)

クロスカットストローについては

レビューを読むと糸切りはさみで切ったという書き込みがあったので

いざとなったら真似しようと思って購入に踏み切りました。

 

安定のAmazonさん購入ですが

翌日に届くので本当に助かります(*‘∀‘)

さっそくあけてみましたが

たしかに昭和!笑

どのくらい吸いにくいのか自分で吸ってためしてみましたが

たしかに噛まないと出てこないです_(:3」∠)_

娘にも吸わせてみましたが

ちょっと吸って変な顔をして突き返してきました(;´∀`)

というわけで早速糸切りハサミでクロスカット部分を除去。

IMG_5150.JPG

ガタガタですがまぁいいでしょう(;´∀`)

それで再び娘に吸わせてみると…上手に飲めました(*‘∀‘)

 

このストローマグの売りが「こぼれにくい」ことらしいのですが

クロスカット部分除去したせいで

こぼれやすくはなったと思います_(:3」∠)_

それでも洗いやすくて飲みやすいストローマグがゲットできて良かったです。

 

ちなみに以前使っていたテテオのストローマグのパーツはこんな感じ。

IMG_5148-225x300

今回のマグでチューはこんな感じ。

IMG_5149.JPG

あまり変わらないようにも見えますが

とにかくテテオは凹凸があるので洗いにくいです。

アグでチューはストローブラシがついてるのもありがたいですね(*‘∀‘)

 

使いにくい点をあげるとすれば

ストローをとりつけるのがちょっとコツがいるみたいで手間取りました。

3回ほどすると慣れたので大丈夫かなと思います。

あとは熱いものを入れると吹き出るというのはテテオでもあったので

せいぜいちょろっと溢れる程度だろうと思って入れてみたら

蓋を閉めた途端に噴水のごとく熱湯が宙を舞いました。

こんなバカなことをするのはわたしだけだと思いますが

お気をつけ下さい(;´∀`)

 

嬉しかったのが

これに変えてから娘がゴクゴクと飲むようになったこと!

前までは無理無理口にストローを入れるくらいしないと

あまり飲んでくれなかった娘ですが

このストローマグに変えてからは

自分でもってグビグビと飲むようになりました。

水の減る勢いがすごすぎてどこかに水たまりでもできてるのかと部屋の中を調べましたが

そういうわけでもなく…やはり娘の身体の中みたいです(/・ω・)/

おしっこの量も急に増えました!

マグを変えるだけでこんなに飲んでくれるだなんてラッキーでした!

あんなに水分補給に頭を悩ませていたのでスッキリ解決!

 

これが見慣れないストローマグに対しての好奇心だけで

すぐに飽きないことを願います(;´∀`)

 

 

ad

関連記事

緑地公園内のBBQ広場で手ぶらBBQしてきました

  今日は、私、旦那、娘、もみ子両親、旦那母の6人で 緑地公園内にあるBBQ広

記事を読む

南海グリル中店でお高いステーキ食べてきました~♪

昨日は旦那のおばあちゃんに誘っていただいて、おばあちゃん、お義母さん、旦那、娘、わたしの5人で南海グ

記事を読む

クリスマスは『パティスリー シロ・デラブル』のケーキで

我が家では一昨日の12月23日に一応クリスマスパーティーということでチキンとケーキを食べました(*‘

記事を読む

子どもと浴衣を着て吹田まつりの前夜祭に

娘が生まれたときに、出産祝いとして 子供用の浴衣を頂きました! 7月頃に出してみたら

記事を読む

風邪の引き始めのようでした

昨晩は咳と鼻水がまた出てきて 咳が特に悪化していたのでしものクリニックさんに行ってきました。

記事を読む

リッチェル ママらくソフトゲート

娘が9ヶ月の頃、つかまらずに一人で立てるようになったときに ようやくキッチンへ入るところにベビ

記事を読む

江坂公園に行ってきました~♪

このところ風邪を引いているせいでマックスポーツに行けないので いろんな公園にでかけています(*

記事を読む

済生会千里病院でのクレチン症検査11回目

今日は三か月ぶりの娘のクレチン症検査のために済生会千里病院に行ってきました(/・ω・)/ たまたま

記事を読む

リサイクル子供服『AKIRA』TSUTAYA江坂店

5月に入って急に暑くなってきましたね! 慌てて衣替えをしたのですが 娘の夏服がすでにいた

記事を読む

子ども用おもちゃ箱にMAMENCHI 玩具箱&本棚 イタリアカラー

かなり前の話になりますが1歳になる直前に子供用のおもちゃ箱を買いました。 とりあえずまとまればいい

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑