お食い初めしました~
100日まであと数日なのですが
平日は旦那の帰りが遅いので
近い休日である今日にお食い初めしました!
と言っても、私、夫、娘の三人で形だけですが…。
メニューは
お赤飯
アサリのお吸い物
紅白なます
煮物
梅干し
鯛の姿焼き
歯固め石
でした(/・ω・)/
お赤飯は圧力鍋を買ったときについてきたレシピ本に載っていた方法で。
煮物とお吸い物はギャル曽根さんのブログを参照にしました。
と言っても、煮物は旦那が牛蒡が食べれないので入れなかったし、
お吸い物はハマグリが売っていなかったのでアサリにしたりと
その通りにはできなかったんですけど(;´∀`)
紅白なますはクックパッドを見て適当に。
歯固め石はお宮参りのときに往馬大社からいただいていたものを使用しました。
鯛の姿焼きは近所の阪急オアシスで予約しました!
一番小さいサイズで¥3,000でした(/・ω・)/
正直、料理は得意ではないですし、
食器や配膳なども適当なので、お恥ずかしいのですが
一応画像を載せておきます…_(:3」∠)_
なんだかんだとバタバタしてしまい、
本当に形だけのお食い初めとなってしまいました。
3人でしたので写真を撮るのもなかなかでした(;´Д`)
でも、やることができて良かったです。
煮物の飾り切りなどは初めてしたのですが
結構うまくいったのでそこだけは自分ひとり満足しています(*‘∀‘)
反省点としては
買ってきた鯛をレンジでチンしてしまい、
「寿」の旗が燃えたこと…で、す…_(x3」∠)_
レンジを開けたらボウボウと燃え上っていました。
すぐに火は消えたので大事には至らなかったので良かったのですが
これからの方はお気を付けください。
もっとも、こんなアホなことをするのはわたしくらいだとは思いますが…_(:3」∠)_
さてさて、次のイベントとしては明後日の予防接種二回目です(/・ω・)/
次も熱とかでないといいのですが…。
まず、小児科に行くまでが暑さでやられそうです。
気をつけていかないと~!
ad
関連記事
-
-
江坂の『HOME Cafe』に行ってきました(*‘∀‘)
中野産婦人科で一緒に入院していたNさんと 9月にランチをご一緒することになりました(/・ω・)
-
-
娘と一泊、帰省してきました(*‘∀‘)
先日母が遊びにきてくれたときに 中国に長期出張に行っている兄が帰ってくると耳にして 今を
-
-
プーさんメリーをジムに変形!
ずいぶんとお世話になったプーさんメリー。 6WAYジムにへんしんメリー &nbs
-
-
吹田市が実施する『すくすく赤ちゃんクラブ』にいってきました
今日は吹田市が実施『するすくすく赤ちゃんクラブ』にいってきました。 同じ月
-
-
魔の三か月…?律儀すぎる娘_(:3」∠)_
昨日で無事に娘も3ヵ月になりました(*‘∀‘) そして、最近じわじわと泣く時間が増えてきたな~
-
-
布団の間に挟まって危険回避!?
寝返りができて、ますます娘から目が離せないのですが、 今朝、まだ寝ていると思ってトイレに行って
-
-
バンボのトレイ付き『コンボ』でお座り
ほんの少し前までは わたしが身体を洗っている間は脱衣場に娘を寝かせていたのですが 最近は
-
-
ねんトレ(8/9~8/18)
前回に引き続き、ネントレの続きです(/・ω・)/ 64日目~73日目。 &nbs
ad
- PREV
- AKOAKOスリング
- NEXT
- ネントレ(7/17~7/26)