生駒の本格インドカレー『Spice art RED』
本日のランチは生駒駅南口から徒歩3分のカレー屋さん
Spice art REDに行ってきました~♪
20年以上生駒に住んでいましたが全然知りませんでした。
京都住みの友達に数年前に教えてもらって
気になっていたので
今日のお昼はちょうど一人だったので行ってまいりました(*‘∀‘)
外観の写真を撮り損ねてしまったのですが
緑の屋根で料理の写真が沢山貼ってありますのですぐにわかります。
全面ガラス張りなのですが
写真がいっぱい貼ってあるのと店内の照明が暗いので
店内の様子があまり見えません。
ちょっとドキドキしながら入店してみると
平日のためかお客さんはわたしひとりのようでした。
好きな席に座らせてもらいます。
テーブル席が14席ほどだったかな。
今日のお目当ては「REDランチセット」¥850
モモやポコタなどのインド料理がセットになっているとの前情報に
胸を躍らせていたのですが
メニューを見ても載っていない?
店員さんに確認してみたら
今はREDランチはなくなってしまったとのことでした_(:3」∠)_
残念…っ!
ディナーセットの¥1400にはついてくるみたいですね!
というわけなので本日はBランチセット¥750にしました。
カレー(ベジタブル・チキン・たまごから選択)
ナン、キチンティッカ(骨なし)、スープ、アチャールのセットです。
カレーは一番人気らしいチキンカレーにしました。
ランチメニューとしてはA.B.Cランチセットがあるみたいです。
そのほかにもセットはいろいろあったみたいなのですが
ランチセットもページが飛び飛びに載っていてちょっと見にくかったかな(-ω-)
メニューを眺めていると料理が運ばれてきました♪
チキンは焼け次第持ってきますとのことで
最初にカレー、ナン、スープ、アチャールです。
アチャール=インドのピクルスみたいです。
胡麻和えみたいな感じ。
見た目辛そうですが、こちらは全然辛くなかったです。
すごく美味しい!というものでもありませんが
あまり食べたことない味付けで面白かったです。
チキンカレーは最初口に入れたときに
ちょっと甘い?!というかマイルドというか…
そのあとに適度な辛さが広がって美味しかったです♪
今まで食べたインドカレー屋さんの中では一番好きかもしれません。
サラサラしすぎてなくていい感じ(*‘∀‘)
辛さの調節もしていただけるそうですが、
わたしは標準の辛さで合っていました。
そして一番辛かったのが意外にもスープなのですが
卵の溶いてあるとろみのあるスープです。
そして実は一番楽しみにしていたナン!
やっぱりカレー屋さんのナンは美味しいですね~(*‘ω‘ *)
家で作ったのと全然違います!
カレーにつけて食べるのも美味しいけど
しっかり味がついているのでそのままで食べるのも最高♪
食べログで見た感じ、持ち帰りもやっていたみたいなので
ナンだけでも持ち帰ろうかと悩んだのですが
さっとメニューに目を通した感じ、
そのようなことは書いてなかったので
もしかしたら今はされてないかもしれないです。
聞いてみてもよかったのですが
食べ過ぎな気がしたのでやめておきました(;´∀`)
あとで運ばれてきたチキンティッカですが
すぐに口をつけてしまい写真が撮れず終い…_(:3」∠)_
ですが、こちらも見た目に反して辛すぎず食べやすくて美味しかったです。
旦那が辛いのが苦手で
カレー屋さんに行くときは一人が多いのですが
おやつにナンとチャイだけとかでも一度誘ってみたいです♪
ad
関連記事
-
-
HUAWEI P10 Lite のスマホケースを新調しました
前回買ったスマホケースはこちら。 初めての手帳型ケース。 カードも入れられてなかなか使い勝手もデザイ
-
-
難波『宗家一条流がんこラーメン十八代目』
わたしがラーメン大好きになったきっかけとなったのが 今の旦那と付き合ってる
-
-
アップリカのベビーカー『ラクーナ』モニタープレゼント!?
10月2日発売予定のアップリカのベビーカー「ラクーナ」を 50名様モニタープレゼントの記事がf
-
-
28歳になりました(*‘∀‘)
おかげさまで28歳になりました(*‘∀‘) 旦那の仕事が休みだったので 旦那と娘と家族三
-
-
退職後の健康保険と年金保険の切り替え
3月15日付で会社を退職後、3月17日の月曜日すぐに市役所に 国民健康保険と国民年金保険の切り
-
-
桜綺麗ですね(*‘∀‘)
この一週間、なんとか体重を維持していたのですが
-
-
ABCクッキング、最後の一回!
今日のお昼は約一年ぶりにABCクッキングへ行ってきました(*‘∀‘)
-
-
ジャンカラ江坂店でヒトカラ
3/7からジャンカラ江坂2号店がオープンしましたね! なんと3/13まで会員はルーム料金半額!!平
-
-
しものクリニックでインフルエンザの予防接種してきました(/・ω・)/
現在、娘の予防接種でお世話になっている 江坂のしものクリニックさんで私自身のインフルエンザの予
ad
- PREV
- 生駒駅から徒歩5分のイタリアン『トヨジタリーノ』
- NEXT
- 高の原のイオンでお買い物(*‘∀‘)