豚の角煮作ってみたけど…
今日はホワイトデーでしたね(*^o^*)
旦那からは先日ちょっと早めのホワイトデーということでコペンハーゲンのクッキーをもらったわけですが
バレンタインに旦那からチョコレートをもらったので
わたしからもホワイトデーのお返しに旦那にプレゼントすることにしました。
とはいえ、旦那は甘いものが好きではないので
前からリクエストされていた
「豚の角煮」を作ることに!
普段あまり手の混んだ料理は作らないので調べてみたのですが
いろんな作り方があるんですね!
今回は
・普通鍋使用
・最初に焼き目をつけない
・下茹であり(生姜とにんにく)
・一度冷まして脂をとりのぞく
・下茹での煮汁で炊く
という方法でチャレンジしてみました。
圧力鍋を使ったら簡単というのは知っていますが
旦那がなぜか圧力鍋あんまり好きじゃないみたいで。
ホワイトデーじゃなければ自分の好きなやり方でやるんですけど、
せっかくなので今回はじっくりと普通鍋で煮込みます。
最初に焼き目をつけるレシピの方が多く見つかったのですが
焼かない方が柔らかくなるというのを目にしたのでなしでやってみることに。
煮汁につけまま一度冷ますのは旨味を中に戻すためみたいです。
また、下茹での煮汁を捨てて綺麗な水から炊く方法もあるそうですが
煮汁を使った方がこってり仕上がるとのこと。こってりが好きなのでこちらの方法にしました。
下茹では1時間半。
落し蓋をして弱火でじっくり。
タイマーがなったら
粗熱をとり、冷蔵庫で冷まします。
冷ましてる間にゆで卵を作り、
大根の下茹でもしてみました。
数時間後、冷蔵庫からお鍋を取り出すと
冷めて固まった脂が浮いています。
これを取り除いてから
煮汁に酒を足して再び30分ほど弱火にかけます。
タイマーがなったら砂糖とみりんを入れて、下茹でした大根と皮をむいたジャガイモを投入。
再び煮込みます。
その後醤油を足して大根とじゃがいもに味がしみるまでコトコトと。
大根とじゃがいもが良い具合になったら、先に取り出し
豚肉のみでさらに煮詰めます。
煮込んだ時間は合計で2時間くらいだったかと思います。
卵は半熟がいいので、炊き終わったあとの煮汁につけて一晩おく予定。
とりあえず今日の分はこんなかんじ
からしをちょっとつけていただきます(*^o^*)
…う、うーん。正直言って微妙_(:3」∠)_
美味しくないわけでないのですが
母が作ってくれた豚の角煮よりかはかなり劣った仕上がり…。
大根とじゃがいもがいい感じの味付けだったのでそこは良かったんですが
肝心の豚が、トロトロしてないし味がちょっと薄い割にこってりしすぎな感じです。
こってり大好きだからと思って煮汁から炊いたのが良くなかったのでしょうか?
お肉が思ったよりトロトロしてないのは下茹でにもっと時間をかけたら良かったのでしょうか?
今日は旦那の帰りが遅いので
明日、味付け玉子と一緒に食べてもらう予定ですが
今回は是非ともリベンジしたい一品となってしまいました_(:3」∠)_
料理上手への道は険しいな〜。
次は、圧力鍋を使って下茹での煮汁を使わない方法でチャレンジしてみたいです( • ̀ω•́ )✧
あと、写真の撮り方も勉強したいです…( ;´∀`)
ad
関連記事
-
妊娠線予防に『バイオイル』
高校のころに太りすぎたせいで太ももに肉割れの痕があるもみこです_(:3」∠)_ 妊娠線もできやすい
-
トコちゃん『直後ケアベルト』
産後は骨盤を締めるのが大事で 入院のときの持ち物の中にも書いてあるくらい 骨盤を締めるベ
-
手作りポンデケージョ
ポンデケージョが好きです。 もちもちのチーズの入ったパンです。 ポンデケージョ大好きなのですが、なか
-
文明堂の『桜三笠山』
今日はとてもいい天気でしたので 赤ちゃんの服やバスタオル、ガーゼなんかの水通しをしました(*‘
-
牛乳パックと端切れで手作りこいのぼり(*‘∀‘)
ちょっと早いんですけど 母に頼まれて、手作り鯉のぼりの内職をしまし
-
国民年金免除申請承認通知書届くの遅すぎィ!!!!
昨年6月に国民年金免除の申請書を市役所に提出しました。 わたしのH26年7月~翌年6月までの分
-
退職後の健康保険と年金保険の切り替え
3月15日付で会社を退職後、3月17日の月曜日すぐに市役所に 国民健康保険と国民年金保険の切り
-
オムニウッティのバケツLサイズ
オムニウッティのバケツ、 御多分に漏れず、もみこ家も先日購入しました(*‘∀‘)
ad
- PREV
- これでいいのかマタニティライフ 9か月目
- NEXT
- 江坂で美味しいピッツァ♪『ジラソーレ リッコ』