ごろり主婦ブログ _(:3」∠)_
親バカに拍車がかかる今日この頃
2015/01/30 | 長女9ヶ月 吹田, 日常, 育児, 離乳食
今日は吹田市の離乳食講習会、かみかみコースに行ってきました(*‘∀‘) 前回のごっくんコースのときは汗だくだった記憶があるのですが 月日が流れるのは早いものですね(*‘ω‘ *) &
続きを見る
2014/12/15 | 長女7ヶ月 クレチン症, 吹田, 日常, 育児
今日は2ヵ月ぶりの済生会千里病院でのクレチン症検査の日でした。 最初はいつも通り10:00に予約してたのですが よく考えると前までは検査結果が出るまでの間に授乳時間をとっていたのが今は離乳
2014/12/08 | 長女7ヶ月 吹田, 日常, 育児
11月の市報に乳幼児のパパ・ママのための救命講座の案内が載っていました。 場所が岸部市民センターというところで家からは40分ほどかかるのですが 1人300円と安いし、知っておいて損はないと
2014/11/28 | 仕事 吹田, 年末調整, 日常
昨日は吹田市文化会館であった年末調整の説明会に行ってきました(/・ω・)/ というのも、4月から旦那が個人事業主となり 会社を退職したわたしが専従者として旦那の手伝いをするようになったため
2014/10/23 | 長女6ヶ月 吹田, 日常, 育児
今日は千里山にある子育てcocoステーションの 0歳児の日でした(*‘∀‘) 先週、0歳児ひろばだと思って行ったときは 今週と変更になっていて、 しんみりひろばの日だったので
2014/10/16 | 長女5ヵ月 吹田, 日常, 育児
今日は午後から千里山駅からすぐにところにある 子育てcocoステーションに行ってきました(/・ω・)/ いわゆる支援センターです。 ズリバイが上手になって家の中を
2014/10/09 | 長女5ヵ月 吹田, 日常, 育児
今日は済生会千里病院で心臓のエコー検査をしてきました。 結果としては何も問題ありませんでした(/・ω・)/ 赤ちゃんのときは問題がなくても心雑音が聞こえるのは よくあることだそうです
2014/10/03 | 長女5ヵ月 吹田, 日常, 育児, 離乳食
今日は午後から吹田市が行っている 離乳食講習会のごっくんコースへ行ってきました(*‘∀‘) 申し込んだのがちょうど一か月前で まだまだ先の話だな~なんて思っていたのに もう当日
2014/08/18 | 長女3ヶ月 吹田, 日常, 育児
今日は吹田市が実施『するすくすく赤ちゃんクラブ』にいってきました。 同じ月齢の子をもつ親を対象に 保健師さんや栄養士さんからのお話と 近所に住む親の交流がメインの
2014/06/30 | 長女2ヶ月 吹田, 日常, 育児
今日は吹田市の母親教室で知り合ったママ友と遊んできました(*‘∀‘) お母さん6人+赤ちゃん6人の計12人! 出産前からLINEで連絡を取り合って 一度集まりたい
もみこ ブログ書いてる人。 アラサー主婦。 たまに自営業の旦那の経理を手伝ったり。
娘 2014年4月生まれ女児。 パパ大好き!
息子 2016年5月生まれ男児。 イタズラしてるときが一番元気!
旦那 たまに登場する。 フリーランスなSE。
ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫
つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍
前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で
2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい
めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ
→もっと見る