*

健康保険料を計算してみました

公開日: :

先日、退職後の健康保険と年金保険の切り替えについての記事を書きましたが

改めて計算しなおしてみるとちょっと勘違いしていた部分がありました(;´∀`)

どちらにしろ、国民健康保険にして間違いがなかったので問題はないのですが…。

 

さて、実際のわたしの健康保険料ですが、

 

1.任意継続の場合

退職時の報酬標準月額が200,000だったので、

毎月の健康保険料は10,060円でした。

任意継続にすると自己負担の金額が倍になるため

一か月の健康保険料は20,120円ということになります。

参照HP

 

2.国民健康保険にした場合

計算方法はこちらです。

ややこしいですね。

正直なところ、一番最初にこれをみたときは意味がわからないので計算をあきらめました(;´∀`)

●まずは『所得割』からいきましょう。

基礎控除後の総所得=平成24年分の総所得金額等-33万円

とあります。

平成24年分の総所得金額等は何を見たらわかるかというと

平成24年分の源泉徴収票に記載されています。

「給与所得控除後の金額」ですね。

ここの金額から33万円を引いた金額が「基礎控除後の総所得」になります。

わたしの平成24年度の総所得金額等は1,603,600円だったので

1,603,600-330,000=1,273,600円

医療分     =1,273,600×0.0737=93,683円

介護納付金分  =40歳~64歳に該当しないため0円

後期高齢者支援分=1,273,600×0.0264=33,623円

  <所得割=93,683+0+33,623=127,487円>

 

●続いて『均等割』です。

今のところはわたしひとりだけなので×1をすればいいだけです。

医療分     =11,844×1=11,844円

介護納付金分  =40歳~64歳に該当しないため0円

後期高齢者支援分=3,975×1=3,975円

  <均等割=11,844+0+3,975=15,819円>

これが、旦那や子供も国民健康保険に加入することになると

×人数分となります。

 

●最後に『平等割』です。

こちらは一世帯あたりの計算となっていますので

被保険者数が1人だろうと5人だろうと同じ金額です。

医療分     =48,085円

介護納付金分  =40歳~64歳に該当しないため0円

後期高齢者支援分=16,138円

  <平等割=48,085+0+16,138=64,223円>

 

●(『所得割』+『均等割』+『平等割』)÷12=ひと月あたりの健康保険料

となるので、

(127,487+15,819+64,223)÷12=17,294円

 

結果、任意継続と比べると国民健康保険の方が2,826円安いということがわかりました(*‘∀‘)

 

ひとまずH25年3月分の金額はこれであっているはずなのですが

H26年4月分以降はH25年の総所得金額等で計算するため若干変動することになります。

でも、H26年の方が少なかったので問題ないと思います。

 

 

ad

関連記事

旦那とのデート

  今日で里帰りしてちょうど一週間。 旦那も休みだというので江坂に戻ってデート

記事を読む

脱黒カビ対策その1「日立 洗濯槽クリーナーHITACHI SK-1」

お恥ずかしい話ながら 結婚して今の旦那と住むまでは実家でグータラと過ごしていました。 家

記事を読む

旦那に便乗?ALINCOのクロスバイクで産後ダイエット!

旦那がダイエット目的でエアロバイクを購入しました。 クロスバイクともいうのでしょうか?

記事を読む

旦那の脅威の回復力

昨日旦那が39.2度の熱を出して 会社を早退してきたのですが 昨日の夜には37度、今朝に

記事を読む

妊娠線予防に『バイオイル』

高校のころに太りすぎたせいで太ももに肉割れの痕があるもみこです_(:3」∠)_ 妊娠線もできやすい

記事を読む

大掃除始めました(/・ω・)/

今年こそは、今年こそは大掃除を早目にしようと思って すでにちょこちょこ始めています。 子

記事を読む

またしても江坂へ

またしても江坂へ行ってきました。 本日の目的は、 小規模企業共済の諸手続き ゆうパ

記事を読む

国民年金免除の申請のため吹田市役所へ

今日は朝から娘と二人、吹田市役所へ行ってきました。 今回の目的は ・児童手当等現況届の提

記事を読む

ブルーム 今治タオル ベビーカラー バスタオル 2枚セット

バスタオルをようやく一種類に統一しました(/・ω・)/   結婚した時は

記事を読む

髪型の話

次いつカットにいけるかわからないと思ったので 里帰り前にカットしてきました。  

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑