GAPが50%オフだったのでお買い物に行きました
GAPが50%オフしてると聞いて、千里中央まで娘と二人で行ってきました(/・ω・)/
最近の娘は自我が芽生えてきてちょっとのことでもすぐにキー!っとなるためどうしようかと悩んだのですが、自分のニットワンピがほしかったので行ってみることに。
まず、マンションの下でベビーカーに乗せた時点で怒ってベビーカーの上に立ち上がる勢い(;´∀`)
ですがなだめすかして歩くと諦めてくれたようでそこからはおとなしくしていてくれました。
ニットワンピが5,000円未満で手に入るなら買おう…!と心に決めて行ったのですが、残念ながら定価10,800円のものしかなく諦めました_(:3」∠)_
普段ベビー服しか買わないのですが、やっぱりレディースはそこそこしますね。
でも、せっかく来たのだし…ということでまた娘の服を買ってしまいました(;´∀`)
ちょうどワンピースとパンツ欲しかったし!!
靴下はレジで並んでいるときに目に入って可愛かったので衝動買いです。
ニットワンピはユニクロかどこかで探そうかな。
マタニティのボトムスほしいんですけど試着したくて…となるとなかなか売ってるお店が近くにないんですよね(´・ω・)
なんとか買い物を終えて、気づいたらおやつの時間を結構すぎていました。
娘のおやつはもってきていたのでミスドで休憩。
ベビーカーから一度でもおろしたらもう乗ってくれないだろうことはわかっていたので外の席でベビーカーのまま食べさせました。
外だと多少騒いでも気にならないのでありがたいです。
広場の方でギターの演奏が聞こえてきて娘はご機嫌で揺れていました(*‘∀‘)
演奏が終わると拍手したり楽しそうでよかったです(*´ω*)
休憩も終えて、あとは帰るだけ。
しかし電車の中でグズって降りたがったのでスマホでなんとか気を引きました。
これが間違いで、電車を降りる段階になってもスマホをよこせと怒ってしまい、どうしようかと思ったときに目に入ったのが途中で買ったペットボトル。
ダメ元で渡してみたら、ペットボトルでも納得してくれたようでなんとか落ち着いてくれました。
ペットボトル好きみたいなのでベビーカーに紐か何かで固定しようかな…(・∀・;)
そんなわけでどうにかこうにか無事に家にたどり着くことができました~!
妊娠してから抱っこひも使えないのがちょっとしんどいですね。
最近はご飯の時間も遊び食べが増えたり大変なことも増えてきましたが、つわりが終わるまでわがままいうの待っててくれたのかな?とも思います(;´∀`)
自我が芽生えてキーキー言い出すのは1歳代ではよくあることみたいなので、なんとか今の時期を乗り切りたい!
ad
関連記事
-
-
子連れOK!緑地公園のヘアーサロン『NICOLAニコラ』
先日、緑地公園駅から徒歩1分にあるヘアーサロン「NICOLA」さんで 娘のカットをしてもらいま
-
-
1歳からの『カレーの王子様』顆粒
カレーの王子さま 顆粒 先日、娘がココイチのベビーカレーをものすご
-
-
娘の本を買いに本屋さんへ&関大の学食に潜入
今週の金曜日にまた済生会千里病院へ行かなくてはならないので検査待ちのときに見せる用の本を新しく買うた
-
-
娘が下痢のようです。
※タイトルどおり、少し汚いお話です。 昨日の朝くらいからでしょうか?
-
-
リサイクル子供服『AKIRA』TSUTAYA江坂店
5月に入って急に暑くなってきましたね! 慌てて衣替えをしたのですが 娘の夏服がすでにいた
-
-
母子ともに咳が出ています
先週は鼻水が出ていた娘ですが 2日くらい前から夜に咳き込むようになりました。 逆
-
-
グレコ レインカバー グレコ両対面ベビーカー用 67811
完全に風邪なわたしと娘なので 今日もマックスポーツにもいけず植物園にもいけずに どうして
-
-
銀行はしごしてきました
今日は定期預金の満期日だったので大阪信用金庫まで行ってきました。 もみこ家の資産運用に関しては旦那
-
-
家族3人で江坂駅徒歩2分の『安岡デンタルオフィス』へ
昨日は朝から家族3人で江坂駅徒歩2分にある『安岡デンタルオフィス』に行ってきました。 わたしは妊娠
-
-
済生会千里病院でのクレチン症検査11回目
今日は三か月ぶりの娘のクレチン症検査のために済生会千里病院に行ってきました(/・ω・)/ たまたま
ad
- PREV
- 娘の1歳半健診に行ってきました
- NEXT
- 銀行はしごしてきました