頭かっくんならない!抱っこ紐のヘッドサポート(*‘∀‘)
エルゴで抱っこするときは
どうにも頭が後ろにカックンとなってしまうのが気になって
起きているときでもスリーピングフードをつけていることが多かったのですが
先日、ヘッドサポートなるものをあるブログで目にしました(*‘∀‘)
首かっくんにならない頭あて ヘッドサポート 【ステッチ】 エルゴ・コラン他社抱っこひもにも!
それがこちら。
柄はいろいろあるみたいなのですが
わたしはAmazonでこちらの柄を購入しました(/・ω・)/
使い方は簡単で普通のよだれ防止カバーと同じように
マジックテープでとめるだけ!
正面から見たところ。
横から見たらこんな感じです。
頭カックンなってない!
上からみるとこんな感じで顔もよく見えます。
結構首カックンなっていても気にならない方が多いみたいですが
わたしは地味に気になっていたので
この商品は買って良かった!
ちょっと嵩張りますが
もともとエルゴ自体が嵩張るのであまり変わらない気もします。
予想していたよりは軽かったです。
柄もいい感じ♪
よだれカバー部分も柄が同じならもっと良かったのですが
まぁ仕方ないかな。
もちろん、ヘッドサポートをつけたままで
スリーピングフードをつけることも可能です(/・ω・)/
おんぶのときもカックンならないので安心ですよ!
もうちょっと大きくなって腕を出して使えるようになるまで
お世話になろうと思います(*‘∀‘)
ad
関連記事
-
-
マックスポーツのスキンシップ体操行ってきました(/・ω・)/
なんとか体調も戻り、やっとこさ行ってきましたマックスポーツ(/・ω・)/ 今日は水曜日なのでス
-
-
鼻水吸引器 スマイルキュート KS-500
ついに買ってしまいました。 鼻水吸引器スマイルキュートKS-500! 鼻水吸引器
-
-
貧血?母体ダウン_(:3」∠)_
昨日のお昼あたりから 急に頭がくらくらして眩暈がしました。 そのまま具合が悪くなったまま
-
-
生活リズム(10/31~11/13)
<10月31日> 5:30ラッコ抱きで再入眠。 7:00まで
-
-
念願のベビー親子スイミング(*‘∀‘)
やっと行ってきました、マックスポーツの親子スイミング! 火曜日から意識して鉄分を取ってるのが効
-
-
パパの前ではお利口さん
ますます動きが盛んになってきた娘6ヶ月。 特にお風呂とお風呂上りの着替えが一苦労です。
-
-
旦那のお母さんとおばあちゃんが来てくれました(/・ω・)/
旦那は仕事だったのですが 旦那のお母さんとおばあちゃんが遊びに来てくれました(/・ω・)/
-
-
子育てcocoステーションの0歳児ひろば
今日は千里山にある子育てcocoステーションの 0歳児の日でした(*‘∀‘) 先週、0歳
-
-
今日もマックスポーツの親子スイミングへ♪
休んでいた分を取り戻すかのように 本日もマックスポーツの親子スイミングに行ってきました(*‘∀
-
-
マックスポーツ1ヶ月体験、申込しました。
少し前から、マックスポーツのベビー親子教室に行くかどうか かなり悩んでいたのですが 11
ad
- PREV
- 生活リズム(10/31~11/13)
- NEXT
- 久しぶり2回目の親子スイミング