*

離乳食始めました

公開日: : , ,

娘が5ヶ月に入って11日が経ちました。

キリがいいからという理由で今日10月1日に初めて離乳食を与えてみました。

わたしが食事してるのを見て

モグモグしているといったことはなかったので

食べなかったり嫌がったらまた日を改めるかという軽い気持ちで。

最初は10倍粥です。

裏ごししたもの、小さじ1から。

IMG_2240.JPG

 

膝の上でも良かったのですが

コンボに座らせて食べさせました。

スプーンを手づかみしようとするのをかわしつつ口へ。

IMG_2242

量が少なすぎて食べてるんだか

こぼしてるんだか怪しいところですが

ぺろぺろしてたのでおそらく少しは胃の中へ入ってくれたと思います。

まずまずの滑り出し。

 

夜になっても気分が悪そうだったり

お腹をくだしたりしている様子はないので大丈夫そうです。

吐き戻しはありますが

これはいつものことなので良しとします_(:3」∠)_

 

というわけでこのまま離乳食を進めていきたいと思います(/・ω・)/

わたしが食べること大好きなので

娘も食べること好きになってくれるといいな~。

頑張るぞー!

 

ad

関連記事

千里山の子育てCocoステーションに行ってきました

今日は午後から千里山駅からすぐにところにある 子育てcocoステーションに行ってきました(/・

記事を読む

teteo「おしゃぶり 入眠ナビ(プチケース付)」&NUK「おしゃぶり・ジーニアス(キャップ付)」

娘が1ヵ月半ばになったときにおしゃぶりを購入しました。 その頃はたしか、お腹が空いてるわけでは

記事を読む

シンプル可愛いBOBOの6重ガーゼスリーパー(/・ω・)/

9月はまだまだ暑いと思っていましたが さすがに10月も半ばに差し掛かり 徐々に涼しくなっ

記事を読む

生活リズム(10/8~10/20)

10/8~10/20までの生活リズム表です。 <10月8日> 6:30起床。 朝寝

記事を読む

目指すは足とコンセント

ほんの4日ほど前までは ズリバイといえるかどうか微妙… という程度の動きだったはずなのに

記事を読む

前後にユサユサ期

娘が2.3日前から前後にユサユサしだしました。 ネットで「前後にユサユサする」というのを見た時

記事を読む

家にあるもので阻止阻止!

ベビーサークルが届くまでもう少し時間がかかりそうなので 急遽、段ボールや長座布団で娘の動きを制

記事を読む

離乳食2日目

昨日が思っていたより食べてくれる姿勢を見せてくれたので 今日も引き続き10倍粥を出してみました

記事を読む

プレキドキド体験会(グランフロント大阪店)に行ってきました!

ママ友のNさんに誘われてグランフロント大阪内にある キドキドのプレ体験会に行ってきました!

記事を読む

済生会千里病院でのクレチン症検査5回目

昨日は1ヵ月ぶりのクレチン症検査の日だったので またしても済生会千里病院へ行ってきました。

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑