歯ぎしりのためのマウスピース作ってもらいました。
歯ぎしりして歯がすり減っているというので
マウスピースを作っていただくことにしました。
前回は型をとって、昨日受け取ってきました。
保険がきいて¥5,090でした。
型を取るのも簡単ですぐにできてちょっとびっくり。
使い方は簡単で寝るときに嵌めるだけ。
お手入れは歯ブラシと歯磨き粉で洗って、
保管は水を入れて乾燥させないように、とのこと。
乾燥すると歪んでしまって嵌らなくなるそうです。
お手入れは簡単ですが、面倒くさがりのわたしからすると
これだけでもすっごい面倒です_(:3」∠)_
でも歯のためにはやらねばなるまい。
わたしは寝るときに歯ぎしりをしてしまい、
歯がすり減ってしまうから作ってもらいましたが
ウエイトリフティングではより重いものが持ち上げられるし
ゴルフでもいつもより真っ直ぐ飛ぶようになるんだとか。
また普段の肩こりも軽減しますとのこと。
すばらしい(*‘∀‘)
昨晩さっそく嵌めて寝てみましたが違和感がすごかったです。
でも布団に入って目を閉じたらすぐに夢の中でした。
知り合いは気になって眠れなくなったそうなので人によりそうです。
旦那もわたしの歯ぎしりが気になってたみたいなので
作って良かったです。
今は娘と二人きりで寝ているのですが
もしかしてわたしの歯ぎしりで目覚めているときもあったんじゃないかと
ちょっと不安になっていました。
でも昨晩は相変わらず娘はいつもと同じような時間に目覚めていたので
今まで起きてたのはわたしの歯ぎしりが原因ではなさそうです(-ω-)/
歯医者さんからは、使用感を確認するので来週また来てくださいと言われました。
ちょっと面倒ですが
歯は大事なのでちゃんと行ってこようと思います(/・ω・)/
次で最後だといいのですが…。
ad
関連記事
-
-
大掃除始めました(/・ω・)/
今年こそは、今年こそは大掃除を早目にしようと思って すでにちょこちょこ始めています。 子
-
-
やんちゃな2歳児と買い物。
下の子2歳半を連れての買い物が困難を極めているので買い物に行くのをあきらめました。 カートには乗ら
-
-
やよいの青色申告ソフトで家計簿♪
主婦の方ってどの程度家計簿をつけていらっしゃるんでしょうか? 結婚する前までは実家暮らしだった
-
-
妊娠線予防に『バイオイル』
高校のころに太りすぎたせいで太ももに肉割れの痕があるもみこです_(:3」∠)_ 妊娠線もできやすい
-
-
抱っこ紐「Ergobaby」インサート使用
先日の一か月検診でエルゴデビューしてきました~♪ うちが購入したのはこちら エル
-
-
難波『宗家一条流がんこラーメン十八代目』
わたしがラーメン大好きになったきっかけとなったのが 今の旦那と付き合ってる
-
-
ABCクッキング、最後の一回!
今日のお昼は約一年ぶりにABCクッキングへ行ってきました(*‘∀‘)
ad
- PREV
- 寝返りした3ヵ月20日目
- NEXT
- 布団の間に挟まって危険回避!?