人見知りの予兆?
今朝、もみこ母からLINEで
「娘ちゃんの画像最近送ってくれないけど元気?
もみこ妹がディズニーランドで娘ちゃんに靴下買ってきたからまた送るね」
送ってきたので
「時間あるとき靴下持ってきて
直接娘に会ってやってよ~」
と返したところ
「じゃあ今日午後から行くね」
とのことで急遽母が来てくれることに(*‘∀‘)!
ちょうど娘がお昼寝から目覚めたところで母が家に着いたのですが
この前はそんなことはなかったのに訝しげな表情で
もみこ母を見つめて硬直する娘。
段々人の区別がついてきたのでしょうか。
いつもは元気に部屋の中をはいずりまわってるのに
かなり警戒している様子。
旦那が最近かなり仕事が忙しく、
土日も仕事のためわたしも髪を切りにいくことができないので
今度母に見ててもらって行ってこようかと思っていたのですが
これはちょっと無理そう_(:3」∠)_?
しかし、そんな不安も杞憂だったようで
1時間たった頃には
わたしにするのと同じようにもみこ母の鞄を舐め、
靴下目掛けて突進し、手指をくちに含んでちゅうちゅうと吸っていました(;´∀`)
順応力高いのかな?
でもこの調子だと預けるのも大丈夫そうだな~と思いました(/・ω・)/
そんな感じで緊張したり
いっぱい遊んでもらったりで疲れたのか
夜はすんなり寝てくれました(*‘∀‘)
これからどんどん人見知りするようになるのか
ドキドキですが成長の証ともいいますし
そのときが来てもドーンと構えていようと思います(/・ω・)/
ad
関連記事
-
-
teteo「おしゃぶり 入眠ナビ(プチケース付)」&NUK「おしゃぶり・ジーニアス(キャップ付)」
娘が1ヵ月半ばになったときにおしゃぶりを購入しました。 その頃はたしか、お腹が空いてるわけでは
-
-
家にあるもので阻止阻止!
ベビーサークルが届くまでもう少し時間がかかりそうなので 急遽、段ボールや長座布団で娘の動きを制
-
-
済生会千里病院でのクレチン症検査5回目
昨日は1ヵ月ぶりのクレチン症検査の日だったので またしても済生会千里病院へ行ってきました。
-
-
生活リズム(9/15~9/26)
前回に続いて今回の生活リズム表は9/15~9/26。 <9月15日
-
-
ジョイントマット60枚(202cm×202cm)
4ヶ月ほど前になるのですが 娘が5か月のときにダイニングに敷くためにジョイントマット購入しまし
-
-
ヘアスタイルチェンジ☆(ゝω・)v
先日、数カ月ぶりに髪の毛を切ってスッキリしたもみこですが なぜか数日前から娘もヘアチェンジしま
-
-
千里中央でお買い物してきました(*‘∀‘)
急に寒くなってきて 自分の服は先日ユニクロで購入したのですが 娘のお出かけ着が全くなくて
-
-
目指すは足とコンセント
ほんの4日ほど前までは ズリバイといえるかどうか微妙… という程度の動きだったはずなのに