寒さにも負けずに外遊び
久しぶりに最近の生活リズムなんかもメモメモ(/・ω・)/
7:00 起床→パパをおこしにいく
7:15 朝ごはん 最近朝ごはん食べる量が少ないです_(:3」∠)_
7:45 テレビ その間に母は片付けたり洗濯干したり掃除したり
10:00 午前のおやつ
10:30 近くの公園で遊ぶ 30分~1時間くらい
12:00 お昼ご飯
13:00 お昼寝 1時間~1時間30分くらい
15:00 午後のおやつ
16:00 ベビーカーでお買い物or家の中でごろごろ
17:30 テレビ その間に母はご飯の準備
18:30 夜ごはん
19:30 お風呂
20:00 就寝 15分~30分くらい添い寝で
こんな感じです。
ここ最近急に寒くなってきましたが、まだまだ子は外遊び大好きで、毎回帰るときは嫌がって大変です(;´∀`)
毎日会う人はいませんが、いつも1組か2組くらいの親子が公園で遊んでいます。
最近遊んでいるよそのお母さんに石や葉っぱを「はいどうぞ」するブームが来ています(;´∀`)
そしてほぼ毎回「お子さんお元気ですね」と声をかけていただきます笑
本当によそと比べてうちの娘は常に動き回ってる気がします。
追いかけるのも大変ですが、じっとしているのも寒いしちょうどいい運動になっているのでいいんですけどね(/・ω・)/


そんな感じで飽きもせず公園大好きな娘ですが、その分午前中公園に行けない日はお昼寝全然してくれなくて困りました_(:3」∠)_
また1時間半以上お昼寝すると夜に寝てくれなくなるので自分から起きない場合は起こします。
たいてい起こすことになるんですけど(;´∀`)
あとは書いていませんが、合間合間に自分の見たいテレビもつけてるので結構テレビつけてる時間は長いです。
一番近いスーパーはエレベーターなしのため、ベビーカーで行くとおろさなくては買い物できなくて、そうなるとなかなかいうことを聞いてくれなくて買い物が大変になっていましたが、江坂駅の方の遠いスーパーならベビーカーを下さず買い物できるため、最近はそちらに買い物に行くことが多いです。
相変わらずベビーカーに乗るのを嫌がることも多いですが、一度乗ったら割とおとなしく乗ってくれるため、クッピーラムネやボーロなどで釣ったりしています(;´∀`)
今はまだなんとか外遊びができていますが、ますます寒くなったらどうしようか悩み中。
家の中で子と遊ぶの苦手なんですよね(´・ω・`)
遊び上手な世の中のお母さん尊敬します。
ad
関連記事
-
-
義実家行ってきました
かなり前の話になりますが13日に義実家に行ってきました(/・ω・)/ 一応お盆なのでお墓参りという
-
-
3連休の締めは31のトリプルアイスで
今回の3連休ですが まぁー、どこにも行きませんでした(;´∀`) ま
-
-
踊れるようになってきました!
前々から、NHKのいないいないばあっ!でする 「わーお!」が流れると両手をブンブンと振ってノリ
-
-
すこやか経過健診に行ってきました
先日、保健センター南千里分館に、娘のすこやか経過健診に行ってきました。 12月にあった1歳半健診で
-
-
クリスマスは『パティスリー シロ・デラブル』のケーキで
我が家では一昨日の12月23日に一応クリスマスパーティーということでチキンとケーキを食べました(*‘
-
-
江坂公園に行ってきました~♪
このところ風邪を引いているせいでマックスポーツに行けないので いろんな公園にでかけています(*
-
-
松山旅行に行ってきました!3日目
結局夜の19:00から翌日7:00までしっかり娘が寝てくれたので 3日目の朝はわたしも旦那も朝
-
-
グレコ レインカバー グレコ両対面ベビーカー用 67811
完全に風邪なわたしと娘なので 今日もマックスポーツにもいけず植物園にもいけずに どうして
-
-
いつまで指吸いするのだろうか…
授乳をやめた今年の4月から、 隙あらば指吸いしている娘ですが ネットなどで調べても「3歳までは吸
-
-
実家帰省後に発熱…からの手足と口に発疹?
1週間実家に帰ってきて、 また日中二人で頑張るぞー!と思ったら 娘がいきなりの発熱! なんかか
ad
- PREV
- シカゴピザ系列の『どんぶり名人』でデリバリー天丼を食す
- NEXT
- 転院のための紹介状無事にゲット
