ごろり主婦ブログ _(:3」∠)_

確定申告をスムーズにするために

16日の晩、旦那の分の確定申告をe-taxで送付しました!

わたしの分は17日に郵便局で簡易書留で送付しました!

一時はどうなることかと思いましたが

なんとか無事終わって一安心(*'▽')

ですが思っていた以上にバタバタしてしまったので

次回からはそうならないためにも気を付けることをメモしておきたいと思います(/・ω・)/

この記事を読み忘れたら意味ないですが_(:3」∠)_

 

 

普段からしておくこと

・とりあえず領収書はすべて保管する!

ないものが多かったです…基本的にAmazonで購入したものがほとんどだったので

ネットから領収書印刷して事なきを得ましたが面倒くさかった_(:3」∠)_

・領収書を月毎にわける。

これは年末にドキュメントボックスを購入したので

今年は大活躍の予定です(/・ω・)/

・現金、事業主借、カード払い分にわける。

ドキュメントボックスあと2つ買い足して

それぞれ月ごとにわけようか考え中。

無駄に場所取る気もしますがごちゃごちゃするよりマシかな、と。

・経費にならない領収書は捨てる。

上と矛盾しますが生活費の方は自分の家計簿に入力したら捨てることにします。

・経費になるかどうか旦那に確認しなければならないものは

なるべく早目に確認して捨てるか保管か決める。

・できるかぎり毎月入力してあまりためない。

 

年末頃から確定申告に向けて

・10月頃から「会計ソフトでらくらく青色申告」を読み直す。

・年末調整のやり方確認。

・年末調整は12月中に終わらせる。

・年末調整をしたあとに確定申告制作コーナーで計算間違いがないか確認する。

・1月に入ったら給与報告支払書と法定調書の送付準備。

 

今年確認したことで忘れそうなこと

・翌1月支払い分の売上、源泉徴収税額は含めて良い。

支払調書通りの金額で大丈夫。

・確定申告制作コーナーで確定申告した翌年は郵送で書類が届かないので注意!

今年はいつ書類が届くんだろう…とぼーっと待っていました_(:3」∠)_

 

 

こんな感じでしょうか。

来年はもっとスムーズにできるといいなぁと思います(´・ω・`)

モバイルバージョンを終了