息子7ヶ月、6ヶ月頃から後追いが始まった気がします。
ハイハイはまだですが、ズリバイでものすごい速さで移動できるようになった息子。
娘のときはマンション内も今より狭く、さらにゲートで通れないようにしていた部屋もあり行動範囲はそこまで広くありませんでしたが、今はどこへも行き放題です。
さらにドアを閉めるようにしていても娘がちょっと開けた隙から出て行ってしまったりで気が付くと玄関にいたりするので本当にびっくりします。
とはいえ、娘がいるので短時間ならわたしがいなくても大丈夫です。
問題はお風呂の時間!
最近はいろいろ準備をしたあとにいなくなることに気が付いたのかトイレで部屋をでるときは泣かないのに、お風呂に入ろうと部屋を出ると号泣します。
あぁ、成長したなぁ…というような大音量で泣き続けます。
わたしが入って、次に息子、その後娘を入れるのですが、自分が入っているとき以外号泣です。
上がってからも抱っこするまでは号泣です。
しかし娘に保湿剤を塗り着替えさせて髪を乾かし、自分も着替えて髪を乾かすまでは構ってあげれません。
よくまぁそんなに体力がついたものだと感心します。
なにか方法があれば…とも思うのですが、今の時期は仕方ないことかなといい案が思いつかないままだったりします。
冬じゃなければバスチェアーなりで洗い場で待たせてもいいかと思うのですが、なにしろもう寒いので…。
あとは料理をしているときも、以前のマンションではゲートで通れなくしていましたが今はそれもできず入りたい放題なので危ないです。
娘と一緒に遊んでいるときは大丈夫なのですが、夕方の晩御飯の時間はグズってキッチンに入ってくることが多いです。
おんぶをしながら料理をするときもありますが、たいてい寝てしまうのでこれを使いすぎると夜寝なくなるというジレンマ_(:3」∠)_
しかし、逆に言うとお風呂のときと晩御飯の料理の時以外は娘の近くで遊んでいるのが楽しいみたいなので助かっています。
たまに旦那が娘を連れて遊びに行ってくれたりすると、息子と二人で何して遊んだらいいんだ?と思ってしまうほどで、もう少しかまって遊んであげないといけませんね_(:3」∠)_
今はまだこの程度ですが、これからどんどんすごくなってトイレにもいけなくなりそうです。
…しかし、最近また娘がわたしがトイレに入るとついてきて鍵をかけてもどドンドンと扉をたたき続けて「開けて~~入れて~~~~」と騒ぎます。
そんなわけなので今でも割とトイレにゆっくり入れません。
ゆっくりトイレにはいれるようになるのはいつのことやら…。