ごろり主婦ブログ _(:3」∠)_

日本育児 木製アレンジサークル

5ヶ月を過ぎたくらいにズリバイをするようになり

ようやくベビーサークルを買ったのが10月の初め。

今のところとても役に立っています!

 

最初は旦那に言われてベビーゲートを購入するつもりだったのですが

調べていくうちにベビーサークルの方が良さそうな気がしていきました。

使用する予定だったのは娘とわたしの寝ている部屋の扉。

旦那一押しだったベビーゲートがこちら。

日本育児 とおせんぼ ナチュラル S NI-0151

これの何が嫌だったかというと一度つけたら簡単に取り外しできないところ。

一日に何度もこの部屋をいったりきたりするのに

毎回この高さをまたぐのかと思うと面倒だな…と。

夜に起きたときも毎回この高さを超えなければいけないのが地味に大変そう。

運動神経がすこぶる悪く足の関節が硬いわたし…。

引っかかって転ぶ自分の姿が目に浮かびます_(:3」∠)_

 

それならばと次に候補にあがったのがこちら。

日本育児 ベビーズゲート ホワイト NI-4006

これならば開け閉めできるのでまたぐ必要もない!

でもレビューを見ると結構「ガッチャン」と大きい音がするとのこと。

その音で子が起きるなら不便かも…。

 

そしてベビーゲートではなくベビーサークルでいいのではないかと思いつき

実際に購入したのがこちらのベビーサークル。

日本育児 木製アレンジサークル(WOODY)

 

買って大正解でした(*‘∀‘)

 

和室にいてほしいときはこのように設置して、ゲートの代わりに。

 

そうじゃないときはこのように設置して

キッチンにはいけないようにし、

ダイニングと和室は好きに移動できるように。

また、わたしが料理をしているときは

この設置でサークルの中に入っててもらうと

私の姿も見えるので安心!

わたしがダイニングでご飯を食べているときは

部屋の中央に移動させてサークルの中に。

 

こんな感じで移動しまくって使用していますが

めっちゃ便利です(/・ω・)/

もっとも正しい使用方法ではない部分もあるので自己責任ですが_(:3」∠)_

 

大人が移動させる分には軽いので

ちょっと押したらいちいち跨がなくていいところも気に入っています(*‘∀‘)

邪魔と言えば邪魔ですが

部屋ごとにベビーゲートをつけることを考えたら

わたしは気になりませんでした。

たしかに最初はちょっと部屋が狭く感じましたが

すぐに慣れました(/・ω・)/

 

 

実際はこんな感じ。

 

ただ最近は後追いもひどくなってきて

サークル内に一人にすると泣き叫びことも増えてきました_(:3」∠)_

また落ち着く日がくるのでしょうか?

これがもっとひどくなるようなら

そろそろサークルとしては限界かもしれません(;´∀`)

でもベビーゲートの代わりにはもう少し使えそうだし、

本当にこのサークルは買って良かったです!

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了